2009年12月17日
2009年12月15日
祝! Boeing 787-8 First Flight
1号機を納入して2年以上、もう飛ぶだろと期待させられて半年。
とうとう、舞い上がってくれた。
現地で見れないのはザンネンだけど、とにかくうれしいの一言。
シアトルのKOMOニュース
http://www.komonews.com/news/local/79323497.html
とうとう、舞い上がってくれた。
現地で見れないのはザンネンだけど、とにかくうれしいの一言。
シアトルのKOMOニュース
http://www.komonews.com/news/local/79323497.html
2009年12月13日
クリスマス・イルミネーション
2009年12月12日
新居引渡し
これまで建替え中だった我が家が完成し、
本日とうとう引渡しを受けることになった。
朝から、建築屋さんの社長、現場監督、営業、
その後、織田信長公ゆかりの地元の神社である
手力雄神社に竣工のお祓いをしてもらった。
若い神主さんだったけど、神道についてイロイロ
わかりやすく話しをしてくれた。
元々はそんな気はなかったけど、御札を奉って
みようかって気になった。
なんたって、『勝負の神様』だからね。

本日とうとう引渡しを受けることになった。
朝から、建築屋さんの社長、現場監督、営業、
アフターサービスの方々が集まり、設備や今後の
メンテナンスなどについて、一通り説明を受け、
鍵を受け取った。
その後、織田信長公ゆかりの地元の神社である
手力雄神社に竣工のお祓いをしてもらった。
若い神主さんだったけど、神道についてイロイロ
わかりやすく話しをしてくれた。
元々はそんな気はなかったけど、御札を奉って
みようかって気になった。
なんたって、『勝負の神様』だからね。
結局この日はこの後カーテンを取り付けた。
やっと人が住むトコらしくなった。
目下のところ、一番の楽しみはお風呂。やっと、
足を伸ばして入れる。来週の引越しまでガマン....
できるかなぁ。
キッチンから見渡してみる。とにかく陽がよく入って
明るいのが気持ちいい。早く住みてぇ~
2009年11月1日
引き出しの中のラブレター
予告編見ただけでウルウル来てしまったので、絶対見に行こうって思ってた。
いくつかのエピソードが別々に同時進行で進んで、だんだんひとつに絡み合ってく感じがたまらない。
前半は所々で、ジンワリ来るくらいだったけど、後半以降はうっかりしてると、号泣してしまいそうなくらい。
いやぁ~久々に泣いた。そしてなんともいえない暖かい気持ち。
自分の胸に仕舞った気持ちを伝える勇気をもらえたような気がした。
オフィシャルサイトはこちら⇒http://hiki-koi.com/
いくつかのエピソードが別々に同時進行で進んで、だんだんひとつに絡み合ってく感じがたまらない。
前半は所々で、ジンワリ来るくらいだったけど、後半以降はうっかりしてると、号泣してしまいそうなくらい。
いやぁ~久々に泣いた。そしてなんともいえない暖かい気持ち。
自分の胸に仕舞った気持ちを伝える勇気をもらえたような気がした。
オフィシャルサイトはこちら⇒http://hiki-koi.com/
2009年10月24日
やっと家らしくなってきた。
唐突だけど、建替え中の我が家。
外壁の施工がほぼ済んで、完成イメージがわかるようになってきた。
まずは、向かって左から。玄関はこちら側。
車は棟梁のもの。
そして右から。車庫の左に見えるのは犬小屋(今は物置と化している)。
外壁の施工がほぼ済んで、完成イメージがわかるようになってきた。
まずは、向かって左から。玄関はこちら側。
車は棟梁のもの。
そして右から。車庫の左に見えるのは犬小屋(今は物置と化している)。
2009年10月12日
岐阜基地航空際2009
ってコトで、本日本番。
とりあえず近所の山(標高約200m)へ登って見物。
岐阜基地の売りである異機種大編隊。
会場上空をフライ・パスする編隊。緑色の細長いところが岐阜基地の滑走路。
2009年10月11日
おざフェス
本日は、おざフェス
いわゆる町内運動会で、正式には尾崎フェスティバルと言う。
この時期、小学校区内毎の町内会が合同で、運動会を催している。
開催を祝して、航空自衛隊のアクロバットチーム、”ブルーインパルス”が飛来!!
ハート・マニューバ
スター・クロス
ありがとう! ブルー・インパルス! (^^)/~~~
いや、ぶっちゃけ、ただ単に、明日の岐阜基地航空際の練習をしてるだけなんだ。うちの団地はチョット高台なので、編隊を組み直すランドマークになっていて、航空際当日も、こんな感じで基地で見るのとはチョット違った視点で見れて面白い。
いわゆる町内運動会で、正式には尾崎フェスティバルと言う。
この時期、小学校区内毎の町内会が合同で、運動会を催している。
開催を祝して、航空自衛隊のアクロバットチーム、”ブルーインパルス”が飛来!!
ハート・マニューバ
スター・クロス
ありがとう! ブルー・インパルス! (^^)/~~~
いや、ぶっちゃけ、ただ単に、明日の岐阜基地航空際の練習をしてるだけなんだ。うちの団地はチョット高台なので、編隊を組み直すランドマークになっていて、航空際当日も、こんな感じで基地で見るのとはチョット違った視点で見れて面白い。
2009年10月7日
台風18号襲来
台風18号が接近中!
ココ10年で最大級らしい。
2004年の10月の台風と同じコースとのコト。
<http://ja.wikipedia.org/wiki/平成16年台風第23号>
<http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/summary/wnp/s/200423.html.ja>
結構大きな被害が出た台風らしいけど、なぜかあまり記憶がない。
日本に居なかったのね。
アメリカのシアトルのBoeing FieldのMuseum of Flightにて
ココ10年で最大級らしい。
2004年の10月の台風と同じコースとのコト。
<http://ja.wikipedia.org/wiki/平成16年台風第23号>
<http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/summary/wnp/s/200423.html.ja>
結構大きな被害が出た台風らしいけど、なぜかあまり記憶がない。
日本に居なかったのね。
アメリカのシアトルのBoeing FieldのMuseum of Flightにて
2009年9月9日
2009年9月7日
2009年8月29日
野々田ブラザーズバンド@ナチュカフェ・蔵
2009年8月28日
Twitterはじめてみた
以前から気になってたんだけど、WBSで紹介されたのをきっかけにTwitterを始めてみた。
ホントにドウでもいいことでも、なんでも手軽に投稿できるがGood!
まだイロイロわかんないコトだらけだけど...
2009年6月20日
登録:
投稿 (Atom)