2010年10月4日

芝刈り

こちらの芝は西洋芝なので、気温が下がってくるとドンドン緑色が濃くなって、グングン成長してくるらしい。シアトルは雨が多くなってくるのでなおさら勢力を増しているようだ。
すごい勢いで成長中 。
こちらもボウボウ。伝わるかなぁ
コレは伝わるでしょ。
で、芝刈りをしなくてはならないわけだが、コレは借主の仕事らしい。ガレージにはオーナーの所有物のエンジン芝刈り機があり、自由に使って良いとのことだが、使い方がさっぱりわからない。電話で問い合わせると、『私も知らないから、近所の人か、そのへんの少年を捕まえて聞いてみて』だって。結局、隣の人に教えてもらって、なんとか使えるようになった。

コレがエンジン芝刈り機:Siars製
この芝刈り機、どっかガスケットが緩んでるのか、モウモウと煙を吐く。体にワルそう。
5馬力らしい。
After-1
After-2:写真じゃ伝わらないなぁ。
After-3:ここは伝わるでしょ。
庭の端っこにりんごの木があって、その下に大量のりんごが落ちていた。
本日の成果。りんご狩りしたみたい。


2 件のコメント:

  1. どう?そっちの生活には奥様も子供たちも慣れたかな??
    しかし、大きい庭のお家だね~(^^)
    なんだか、たくちゃんが英語を流暢にしゃべっている様子が
    まったく思い浮かばないわ・・・(^^;)
    只今、日本時間10/5 12:26

    会社のPCより。。。志保

    返信削除
  2. 家族はこれからで、今のところ独身です。

    >なんだか、たくちゃんが英語を流暢にしゃべっている様子が
    >まったく思い浮かばないわ・・・(^^;)
    そりゃそうだろナ、ゼンゼン流暢にしゃべれてないから。

    返信削除